あおり運転や万が一の事故に備え、前後2カメラのドライブレコーダーの購入を検討している人も多いのではないでしょうか?最近では、ルームミラーに取り付けるミラー型ドライブレコーダーも登場しています。運転中の視界を妨げ難く、後方の様子を確認できることから非常に人気が高まってきています。
今回はAmazonで購入可能なミラー型ドライブレコーダー「JADO T860」について実際の走行映像も交えながら紹介していきます。
購入を検討している人は是非参考にしてみてください。
低価格ですが、機能も豊富で使い勝手のいいドライブレコーダーです。
ミラー型ドライブレコーダーに興味がる人にオススメ。
スペック紹介
JADO T860 | |
サイズ | 25.6 x 7.1 x 1.6 cm; 1.2 Kg |
液晶サイズ | 11インチ |
録画対角範囲 | フロント170° リア140° |
LED信号対応 | 〇 |
GPS | 〇 |
ループ録画 | 〇 |
緊急録画 | 〇 |
駐車監視録画 | 〇 |
詳細を見る |
注目ポイント
- 前後カメラ分離式
- 1080PフルHD タッチスクリーン
- 豊富なオプション機能
JADO T860を使用して感じる最大の注目ポイントは3つ!それぞれご紹介していきます。
前後カメラ分離式
JADO T860では前後カメラともに分離式カメラを採用しています。フロントカメラがミラーと一体型になっているものは、ミラーの位置を変えると撮影位置まで変わってしまいました。
が、分離式の場合はフロントガラスの好きな位置にカメラを取り付けることができるため、ミラーの位置を気にする必要もなく、運転の邪魔にならない位置にカメラを取り付けることができます。その為どんな車種でも最適な位置で撮影をおこなうことができます。

1080PフルHD タッチスクリーン
11インチ液晶ミラーは1080PフルHD タッチスクリーンを採用しています。常時走行映像をミラーにて確認することができます。
タッチスクリーンを操作することで、
- フロントカメラ走行映像
- リアカメラ走行映像
- フロント・リアカメラ走行映像
- 映像OFF(ルームミラー)
4つのモードに簡単に切り替えることができます。プリウス等の後方視界が悪い車種の場合は、リアカメラ走行映像にしておくことで、走行中の後方確認も非常に楽になります。

豊富なオプション機能
ドライバーを支援する豊富なオプション機能が利用できるのも嬉しい点です。
- バックカメラとしても使用可能
- スピードの出し過ぎを警告してくれる
- 駐車監視機能
安全運転を支援する機能などが利用でき、運転に慣れていない人には重宝すること間違いなしでしょう。
JADO ドライブレコーダー ミラー型 分離【JADOが強くお勧める・前後カメラ完全分離式・11インチ ドラレコ】SONY307 メラ位置を自由に配置可能 【32GB高速SDカード付き】1080PフルHD タッチスクリーン 大型液晶。スピード違反注意機能/上下画像+左右画像/前後画面同時表示機能/駐車監視機能/LED信号対応/GPS搭載/地デジ干渉対策/170度広角/バックカメラ防水、日本語システム内蔵 日本語取扱説明書付 JADO T860走行映像
昼間走行映像
日中のドラレコ映像は、前後ともに綺麗に撮影されています。事故の証拠映像や、あおり運転対策としては十分なスペックです。音声もしっかりと録音されており、また、GPSでの位置情報やスピードまで記録されております。
夜間走行映像
夜間のドラレコ映像も事故の証拠映像や、あおり運転対策としては十分な画質で録画可能です。しかしながら、ナンバープレートの読み取りなどはやや苦手としているかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?この記事ではJADO ドライブレコーダー ミラー型 分離 T860を実際の走行映像を交えてご紹介してきました。Amazonで2万円を切る価格で販売されており、配布されているクーポンを利用すると15000円前後で購入可能です。この価格でこの機能であれば、十分「買い」ではないでしょうか?
ミラー型のドライブレコーダーが欲しいという人は是非こちらの商品をチェックしてみてください。

この記事が参考になったという人は応援お願いします。
にほんブログ村